2014-01-01から1年間の記事一覧

数学的帰納法はなぜ演繹法なのか

数学的帰納法はよく演繹法だと言われるけど、なぜなのかを私なりに考えてみました。 論理学では、帰納法の反対は演繹法となっています。つまり、数学の定義である数学的帰納法は演繹法なはずです。でも、一つだけ気になる点があります。 よくある次の問題を…

ミク セレクション

およそπ

円周率およそ3というネタでうごメモに一度作品を投稿したことがある。円周率およそ3、評定平均およそ3、お金で買えない天才肌、買えるものは親の金でというものだった。円周率およそ3がずいぶん昔にもてはやされたが、今考えると円周率を3.14で計算する…

ニコニコフィーチャー Part21 kumo

4つで10

Javaについて少し勉強したので、練習として4つの数字で10を作るプログラムを書きました。4つで10を作る遊びはテンパズルとかメイクテンと呼ばれてるらしいです。 package fourtoten.com; import java.io.*; import java.util.ArrayList; public class …

うなり

上は を-100から100までプロットしたものです。 これが、-20から20までプロットしたものです。山が連なって、一つの山のように見えますが、これをうなりといいます。 のAとBが整数比に近い時、うなりが発生するらしいですが、とある人にその数学…